▼東京のミミズの糞タワー、わずか4、5センチメートルの長さで中央はトンネルになっている |
 |
|
▼渡辺弘之京都大学名誉教授が東南アジアで採取したミミズのフンでできたタワー |
 |
|
▼2015年11月3日タイ東北部コーン・
ケーン県(Khon Kaen Province)北部のカオ・スワン・クワーン郡(Khao Suan Kwang District)
のノンタナ小学校前で見たミミズの糞の塔。
シルト土壌に大きいものでは高さ20p以上の塔が乱立していました。
|

|
昼間でも水分の多い糞をせっせと出し積み上げ
ていました。 |

|
このミミズは体長は40p前後はあり南谷幸雄
氏の同定によればAmynthas thakhantho
Bantaowong & Panha, 2014ということでした。 |

|