(チク
) |
Sapodilla,
Achras zapota
Linn. アカテツ科
原産地 中央アメリカの熱帯地域、メキシコ、西インド諸島
18mの中大木 |
 |
●2001年5月4日
みーさんから頂いた種です。実は干し柿ぽい味だそうです。
このチクは
・ゴム植物その樹皮から採取する樹脂をチクルと呼ぶ
・果実の外観がジャガイモに似ている
・味や香りは干し柿に似ている
以上などからサポディラのようです。 |
|
「干し柿の味、というより黒砂糖のような味で
しょうか、チクです。
左のちっこいのが竜眼です。竜眼=1.5センチくらいでした。」
(みーさんのコメントです) |
 |
●2001年6月3日
半数の種から根が出てきました。 |
|
|
●2001年6月29日
|
 |
|
|
●2001年7月8日
|
 |
 |
●2001年9月2日
結局、三つしか芽が出ませんでした。そしてその成長の遅いことと言った
ら・・・・・
根が出てから3ヶ月がたってようやく本葉が出てきました。 |
●2002年11月17日
生き残った一株がやっと背丈20センチほどです。 |
 |
●2003年9月7日
相変わらず成長は遅い。
●2004年
温室破損で枯れる

|
|