★Atelier Mochamura
なんでも研究 室
★
ジャ コウアゲハとウマノスズクサ
Byasa alcinous
(Klig,1836) &
Aristlochia debilis
Sieb. et Zucc.
9
ジャ コウアゲハとウマノスズクサいろいろ
|
最 初の目次のあるページ
|
|
前のページ
|
★
▼
2011 年4月 神奈川県藤沢市の引地川に近い栗林 にジャコウアゲハ が群れていました。
▼
2011 年7月
ジャ コウアゲハを呼ぼうとウマノスズクサを育て ていますが、始めた2009年には、次から 次へと沢山のジャコウアゲハが来たのに、 せっかく沢山のウマノスズク サがあるのに2010年はさっぱりきません でした。
そして、2011年には、もっと茂ってき たウマノスズクサですが、ジャコウアゲハは 全く来ません。何が違うのでしょうか。
▼
2014 年7月
ジャ コウアゲハを呼ぼうとウマノスズクサを育て て、はや5年。その間、スズ草は毎年繁茂す るが、アゲハが来たのは最初の年だけ。そし て2014年7月、なんと鉢に植えたオオバ ウマノスズクサに20匹近くの幼虫をみつけ た。
そして、いつものように葉を食い散らか し、挙句の果てに茎を食べ、葉を落としてし まっている。自分で自分の食糧を台無しにし ているように見えるが何かの理由があるのだ ろう。
|
最初のページ
|
|
前のページ
|
★Atelier Mochamura
●
ご 意見、ご感想を"ドラえまん"までお寄せ下さい。
E-mail
ateliermochamura@gmail.com
なんでも研究室メニュー画面に戻る
工房”もちゃむら”の 総合案内所へ
★Atelier Mochamura