なんでも研究室

ミミズあれこれ

畑や山で実際にミミズを探す



 
みどり色のミミズ キクチミミズ
Pheretima schmardae(HORST) か?
●2000年5月12日(金)
 緑色のミミズを見つけました。長さは12センチほど、太さ5ミリ程度です。腹のほうが淡くなっています。環帯は14節から始まり、環帯の後方2節目の腹側に一対の穴があります。
 見ようによっては、気持ち悪くもあり美しくもあるみみずです。
 図鑑を探して緑色のミミズは何種類かあるがどうもキクチミミズPheretima schmardae(HORST)が近いかもしれません。

 
 
 
 
きくちみみず 
 Pheretima schmardae(HORST)
体長
120mm
71〜106mm
体幅
5mm
3〜5mm
体節数
 
85位
背面色
 緑色
 緑色で金属性の光沢あり
腹面色
 
 鮮明な灰色
剛毛線
 
鮮明な灰色
   
頭部から尾部まで背部中央線は黒色
環帯
  
 節間溝、剛毛なし
剛毛数
 
 
受精嚢孔の位置
 
Z/[
 
[/\
 
側面より腹面にある
 
2対
背孔の始まり
 
]U/]V
雄性生殖孔
 ][
 ][の
腹面側方の幾分高まった部分
孔は横裂孔
性的乳頭状突起
 
 ない
その他
 
 関東地方及び中国に分布する

 
 
 
 

いろいろなミミズに戻る
畑や山で見つけたミミズに戻る
みみずあれこれの最初に戻る 



  ご意見、ご感想をお寄せ下さい。draeman@geocities.co.jp

 なんでも研究室メニュー画面に戻る